syncAD(シンクアド)| Web広告・セミナー・デジタルマーケティングの最新情報を提供

Web広告・マーケティングのいまをお届けするメディア

  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
  • サイトマップ
  • ニュースNews
    • 2018年
    • 2019年
      • 2019年1月
      • 2019年2月
      • 2019年3月
      • 2019年4月
      • 2019年5月
      • 2019年6月
      • 2019年7月
      • 2019年8月
      • 2019年9月
      • 2019年10月
      • 2019年11月
      • 2019年12月
    • 2020年1月
    • 2020年2月
    • 2020年3月
    • 2020年4月
    • 2020年5月
    • 2020年6月
    • 2020年7月
    • 2020年8月
    • 2020年9月
    • 2020年10月
    • 2020年11月
    • 2020年12月
    • 2021年1月
    • 2021年2月
    • 2021年3月
  • セミナー情報Seminar
    • 2018年
    • 2019年
      • 2019年1月
      • 2019年2月
      • 2019年3月
      • 2019年4月
      • 2019年5月
      • 2019年6月
      • 2019年7月
      • 2019年8月
      • 2019年9月
      • 2019年10月
      • 2019年11月
      • 2019年12月
    • 2020年1月
    • 2020年2月
    • 2020年3月
    • 2020年4月
    • 2020年5月
    • 2020年6月
    • 2020年7月
    • 2020年8月
    • 2020年9月
    • 2020年10月
    • 2020年11月
    • 2020年12月
    • 2021年1月
    • 2021年2月
    • 2021年3月
  • リサーチResearch
  • マーケティングMarketing
    • ブライトコーブ
    • シャノン
    • コラム
  • インタビューInterview
    • スマートドライブ
    • Adjust
  • 広告用語集Words
syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

広告インベントリ

広告インベントリ(広告在庫)とは、Webサイトの広告枠において表示可能な広告インプレッションのこと。 媒体社は、Webサイトにユーザーに来訪したユーザーに対して、広告を表示させることで収益を確保しています。Webサイト上…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

効果指標

効果指標とは、広告出稿目的をどれだけ達成できているのか、その結果を数値化したもの。広告効果を定量的に分析・評価するための基準です。 広告主サイトのウェブサーバーやアクセス解析、広告効果解析ツールによって算出された様々な数…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

検索キーワード連動広告(検索連動型広告)

検索キーワード連動型広告とは、検索エンジンに入力した特定のキーワードに連動して、検索結果ページに表示される広告のこと。特に、Yahoo!やGoogleのメニューが有名です。 ネットユーザーが検索したキーワードに連動して広…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

検索エンジン

検索エンジンとは、検索バーにおいてキーワードを入力すると、それに関連するWebサイトを表示するシステムのことを指す。別名、サーチエンジンとも呼ばれる。 ロボット型とディレクトリ型の検索エンジンが存在しており、現在はロボッ…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

掲載期間保証型広告

掲載期間保証型広告とは、特定の広告枠において広告の掲載期間を保証する広告メニューのこと。主にバナー広告(純広告)で利用されること多い。掲載期間は、一週間もしくは一ヶ月間単位が一般的であり、媒体ごとに掲載開始曜日、終了曜日…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

グロス

グロス(Gross)とは、「総体の、総額の、税込みの」という意味をもつ英単語。ビジネス用語としては、手数料(利益)を乗せた総額を意味します。グロス金額を指して用いられることが多く、「販売金額(売価)」のことを表す。 なお…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

クローラー

クローラーとは、Web上の文書や画像などのあらゆる情報を取得し、自動的に検索データベース化する巡回プログラム、ロボットの総称。クローラーが収集したデータは瞬時にインデックス化し、検索データベースが構築される。また、その更…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

クロスメディア

クロスメディアとは、複数の広告媒体から販売促進を商品・サービスのターゲットに合致した媒体を選び、広告媒体の特性を活かして、消費者との接点を効果的に組み合わせ、コミュニケーションの導線を構築すること。また、その広告戦略のこ…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

クリック保証型広告

クリック保証型とは、バナー広告やテキスト広告が、保証クリック数に至るまで表示され続ける広告メニューのこと。基本的には、広告の掲載面と掲載期間を保証した上で、その掲載面での広告クリック回数を保証することが多い。広告のクリッ…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

クリックスルーコンバージョン

クリックスルーコンバージョン(click through conversion)とは、広告をクリックしたユーザーがコンバージョンした数のこと。通常は、一定期間内に広告をクリックしたユーザーによりコンバージョン数を指す。つ…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

クリエイティブ

クリエイティブとは、広告として制作されたコンテンツ・広告素材のことを意味する。制作物とも呼ばれる。具体的には、画像や動画などのグラフィックやキャッチコピー(テキストによる紹介文)などを指している。

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

Cookie

Cookieとは、Webサイト運営者のサーバーから、サイトを訪問したユーザーのブラウザに、一時的にデータを保存する仕組みのこと。または保存されたデータのことを指す。データ内容には、サイト滞在時間、閲覧ページ数、アクセス回…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

興味関心連動型広告

興味関心連動型広告とは、ネットユーザーが閲覧しているWebページ内容や興味関心(過去閲覧したページや検索キーワード)などのデータから、自社商品やサービスに興味があると思われる人(Cookie)に広告を配信する広告手法。 …

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

キュレーションメディア

キュレーションメディアとは、インターネット上の情報やコンテンツを、特定のテーマや切り口をもとに読みやすく整理・構成して情報提供するメディアを指します。著名なキュレーションメディアとしてGunosy、Smartnews、A…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

キュレーション

キュレーションとは、インターネット上のあらゆる情報を収集して、整理すること。運営者独自の価値基準で情報を整理することで、新しい価値を持たせた情報を発信することを意味する。

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

キャッシュ

キャッシュとは、Webブラウザに保存されているウェブページデータ(画像やHTML)のこと。具体的には、Webページを閲覧するとき、一時的にウェブページデータを保存することにより、そこからデータを読み出すことで、データの表…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

間接コンバージョン

間接コンバージョンとは、広告経由でサイトに訪問したが、その場ではコンバージョンせずサイトから離脱し、その後再びサイトに訪問した際にコンバージョンすること。広告経由でサイトに誘導したことで、ユーザーに何らかの印象が残り、そ…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

回遊率

回遊率とは、1人のユーザーがWEBサイト内のページをどれだけ閲覧したのかを示す指標のこと。回遊率は、1訪問あたりのページビュー数( PV/1訪問)で表す。 回遊率が高いということは、ユーザーがサイト内の複数のコンテンツを…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

オーバーレイ型広告

オーバレイ型広告とは、スマートデバイス向けの広告フォーマット。デバイス画面(ブラウザ)の一定の位置に固定して表示される広告のこと。ブラウザやアプリケーションの上に重なるように表示され、画面をスクロールしても表示位置は固定…

syncAD_logo

2018.10.12 広告用語集 syncAD事務局

オーディエンス拡張

オーディエンス拡張とは、自社サイトに訪問したユーザーと似た行動履歴をもち、かつ自社サイトに訪れていないユーザーに対して広告配信を行うターゲティング手法のこと。自社サイトを訪問した利用者に似ている相手に対して広告配信するこ…

  • <
  • 1
  • …
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • >




シンクアドインタビュー スマートドライブ 高田亮介、大手企業開拓に向けたインサイドセールスとマーケティングの連携

スマートドライブ、坂本祭太インタビュー オンラインイベントにおけるインサイドセールスの役目とは

人気記事ランキング

  • フェズと新生堂薬局が業務提携 フェズと新生堂薬局が業務提携、購買検証可能なOMOマーケティングサービスを提供開始
  • ベーシック、「BtoBマーケ カオスマップ 2020年版」を公開
  • 電通、2020年 日本の広告費を発表 新型コロナの影響で前年比88.8% インターネット広告媒体費は1兆7,567億円(前年比105.6%)
  • syncAD_logo ビューアブルインプレッション(vimp)
  • PR TIMESとグライダーアソシエイツが、動画流通パッケージを提供開始

アーカイブ

カテゴリー

注目のタグ

AI BtoB CX D2C DMP DSP DX ECサイト Facebook Instagram LINE MMDLabo MMDLabo株式会社 MMD研究所 SNS SNSマーケティング Twitter Webセミナー youtube Zoom おすすめ記事 インフルエンサー インフルエンサーマーケティング ウェビナー ウェビナー情報 オンラインセミナー カンファレンス セミナー セミナー情報 デジタルトランスフォーメーション デジタルマーケティング デジマナ トランスコスモス株式会社 ニュース マーケター マーケティング モバイルアプリ リサーチ 共同ピーアール株式会社 利用動向 動画広告 株式会社サイバーエージェント 株式会社ベーシック 株式会社電通 顧客体験

株式会社デジタルアイデンティティ BtoBウェビナー情報

Twitter でフォロー

ツイート

ブライトコーブ、5G時代の到来により引き続き成長するインターネット動画広告市場 〜動画制作と利用の民主化〜

  • ニュースランキング
  • WEBマーケティングツール
  • 利用規約
  • お問い合わせContact Us

©Copyright2021 syncAD(シンクアド)| Web広告・セミナー・デジタルマーケティングの最新情報を提供.All Rights Reserved.