2024年、syncAD(シンクアド)年間マーケティングニュースランキングTOP10
2024.12.18
2024.12.18
SYNCAD編集部
2024年も残り僅か。Webマーケティングメディア「syncAD(シンクアド)では今年1年間の中で掲載し最も注目されたマーケティングニュース、コラムをランキングにしました。
今年1年間を様々なニュースを振り返って、2025年のマーケティング施策の参考に繋げていければと思います。
目次
- 集計期間
- 2024年、年間ニュースランキングTOP10
- 1位:ソリッド消費からリキッド消費へ。企業が見逃せないマーケティング戦略
- 2位:製薬会社の勝つためのマーケティング戦略
- 3位:SNS時代の購買行動モデル徹底解説!
- 4位:医療機器メーカーのマーケティングを徹底解説。AI、DX時代の新戦略
- 5位:韓国発・センイル広告(推し広告)でファンを魅了!日本での成功事例もご紹介
- 6位:いま、人気急上昇の「メール・チャット占い」について552名にアンケート
- 7位:プロキシとは?基本知識からメリット・デメリット、注意点までを徹底解説
- 8位:【調査結果】ショート動画ツール利用率1位は「TikTok」!Z世代及び50代、30代〜40代で利用率が異なる理由とは
- 9位:ドラッグストアのデジタルマーケティングとは?エリアマーケティングの活用法
- 10位:香りマーケティングの効果と成功事例を徹底解説
- まとめ
集計期間
2024年1月1日 – 2024年11月30日
※マーケティング関連ニュース、コラムのみを抽出し、インタビュー、セミナー、カンファレンス情報は除いています
2024年、年間ニュースランキングTOP10
1位:ソリッド消費からリキッド消費へ。企業が見逃せないマーケティング戦略
Z世代を中心にリキッド消費が広まっています。ソリッド消費とリキッド消費の違いや、その変化が企業にどのような影響を与えているのか、マーケティング戦略への適応方法や、リキッド消費がもたらす社会的影響について解説しています。
2位:製薬会社の勝つためのマーケティング戦略
製薬会社のデジタルマーケティングの重要性を寄稿したコラムです。患者中心のマーケティングアプローチや医薬品広告の法規制について解説しています。
3位:SNS時代の購買行動モデル徹底解説!
SNSやYouTubeでバズる投稿時間についてまとめています。
4位:医療機器メーカーのマーケティングを徹底解説。AI、DX時代の新戦略
医療機器メーカーのマーケティングを徹底解説!求められる戦略とは?をテーマに寄稿したコラムです。高齢化社会における医療機器需要増加の要因など参考にしてください。
5位:韓国発・センイル広告(推し広告)でファンを魅了!日本での成功事例もご紹介
「推し活」をテーマしたコラムです。ファン広告(推し広告)であるセンイル広告・推し広告について解説しています。
6位:いま、人気急上昇の「メール・チャット占い」について552名にアンケート
株式会社MentarRiseが、「メール・チャット占い」を利用したことのあるユーザーの男女552人を対象にアンケート調査を行いました。
7位:プロキシとは?基本知識からメリット・デメリット、注意点までを徹底解説
よく聞くプロキシの基本知識からメリット・デメリット、注意点までを詳しく解説しています。プロキシを正しく理解し、活用することで、安全で効率的なインターネット通信を実現できます。
8位:【調査結果】ショート動画ツール利用率1位は「TikTok」!Z世代及び50代、30代〜40代で利用率が異なる理由とは
株式会社UtakataはTikTokアプリをインストールした10代〜50代の男女216名を対象に、「TikTok vs shorts vs リール」に関する調査を実施いたしました。ショート動画の人気は2025年も続きます。
9位:ドラッグストアのデジタルマーケティングとは?エリアマーケティングの活用法
ドラッグストアの多さは誰もが実感していると思います。エリアマーケティングの活用法から地域密着型店舗の差別化ポイントやニーズ調査・分析をはじめ、競合対策や地域固有の戦術、効果的な販促活動・イベントも紹介しています。
10位:香りマーケティングの効果と成功事例を徹底解説
リテール業界でも主流になりつつある、香りマーケティングの効果やメリット、具体的な活動の例、成功事例を紹介しています。嗅覚の力であるプルースト効果や記憶や感情に訴えかける効果的なマーケティングを紹介しています。
まとめ
2024年はSNSマーケティングを中心にショート動画の活用やリアルイベントなど大盛況でした。また生成AIの活用が進みコンテンツマーケティングや業務効率化のSaaSが飛躍した1年だったと感じます。
2025年も生成AIとリテールメディア、EC
来年もより多くの企業が生成AIを活用し、DXと業務効率化が図られます。マーケティングにおいても生成AIの精度が高まりコンテンツが溢れる時代になりつつあります。その中でも自社の個性やビジョンを明確に打ち出した企業が生き残っていく時代になります。
syncAD(シンクアド)の人気記事ランキングを参考に、2025年のマーケティング施策・提案の参考にしていただければ幸いです。
Webマーケティング、SNSマーケティングで効果を実感するには、各社に合ったマーケティング施策が必要です。
当社では、皆様に合う広告・プロモーションを実施しております。下記よりお気軽にお問い合わせください。