ニュース・WEB広告・ツール・事例・ノウハウまで
デジタルマーケティングの今を届けるWEBメディア

youtube
feed

クリニック向けのMEO対策とは?効果的な施策をご紹介

時計2024.06.03

更新2024.06.03

編集者 MUSASHIコンサルティング事務所

クリニック向けのMEO対策とは?効果的な施策をご紹介

著者情報

MUSASHIコンサルティング事務所

  MUSASHIコンサルティング事務所

MUSASHIコンサルティング事務所は、WEBマーケティングを中心とした企業コンサルティングサポートを行っております。 現在はLINEを活用したMEOツール「ラクMEO(ラクメオ)」を開発…

MEOとは

MEOとは

MEOとは、Map Engine Optimization(マップエンジン最適化)の略称です。
主に地図アプリ(特にGoogleマップ)での検索結果において上位表示させ、集客を促進する施策を指します。
MEO対策は、主にこのGoogleビジネスプロフィールを活用しておこなわれます。

ビジネスオーナーがGoogleビジネスプロフィールに店舗情報を登録することで、Google検索やGoogleマップ検索の結果にお店や会社、施設などの情報を表示することができます。

よくMEOと一緒に使われるSEOについて

SEO対策とは、Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略称であり、WEBサイトが検索エンジンの検索結果で上位に表示されるようにする施策を指します。

MEO対策の重要性

MEO対策の重要性

検索結果で上部に表示される

クリニックは基本的に患者様が訪れる形態であるため、特定の地域にあるクリニックを探す際には、「地域名×診療科」を組み合わせて検索することが一般的です。

例えば、新宿の歯医者を探す場合は「新宿 歯医者」と検索し、渋谷の美容皮膚科を探す場合は「渋谷 美容皮膚科」といった具合に検索されます。

検索キーワードに地域名が含まれる場合、Googleマップが検索結果に表示されやすくなります。
これにより、SEOの結果よりも上位に表示され、より目立つ位置に掲載されることが多いです。
多くのユーザーに認知してもらうことで知名度が高まり、集患の向上が目指せます。

来院意思の高いユーザーへ訴求が可能

Googleマップ上で検索する方は、既にそのサービスを受けることは決めていて「どのクリニックを選ぶか」を考えている状態である場合が多いです。

そのため、マップの検索結果で上位になるほど、クリニックを見るユーザーが増え、競合クリニックの中から自院に足を運んでくれる可能性が高くなります。

口コミ掲載による

Googleの検索結果に表示されるクリニック情報(ビジネスプロフィール)には、口コミが記載されています。
ポジティブな内容の口コミや高評価の口コミが多くあると、お店の人気度や信頼度が上がり、結果として実際の来院につながりやすくなります。

SEOよりも効果を早く実感できる可能性が高い

MEOの対策をおこなうと、SEOよりも比較的早く上位表示され、集患の効果を実感しやすいです。
MEO対策が成功すると、SEOの結果よりも検索結果に上位表示されることが多いからです。

また、MEOを対策している競合がSEOよりも少ないため、対策後すぐに上位表示される可能性が高い点も挙げられます。
特にクリニック関連のSEOでは、地域や診療科で検索が可能なポータルサイトや競合サイトが多く、上位表示が難しいです。

しかし、MEOではGoogleの仕組み上、ポータルサイトが上位表示されることはないため、競合が少なく、早く効果を実感しやすいです。

具体的なMEO施策

最新情報の投稿

定期的な投稿

最新情報の投稿

Googleビジネスプロフィールには、クリニックオーナーが自由に情報を発信できる非常に便利な機能があります。
クリニックでは、祝日や長期休暇に診療時間が通常と異なることが多いため、イレギュラーな休診や診療時間の変更がある場合は、事前に情報を更新するよう心がけましょう。

Googleは新鮮で正確な情報を定期的に更新しているGoogleビジネスプロフィールを評価しています。
そのため、正しい情報を頻繁に更新し、最新の状態を保つことはMEOにも効果的です。

また、定期的な投稿によって、キーワードや関連トピックとの関連性を強化することができます。
最低でも週1回以上の投稿を推奨します。

具体的な投稿内容としては、以下のようなものがあります。

  • 診療について
  • 症状について
  • 営業時間のお知らせ
    など

また、投稿の際は、ユーザーに信頼感を与え、来院のきっかけとなる内容を工夫して投稿しましょう。
そして、継続的な投稿に慣れてきたら、次に検索評価の向上を意識しましょう。

投稿文章に含まれるキーワードは、クリニックに関連した情報として検索エンジンに認識されます。
ただし、検索評価を意識しすぎてキーワードを過剰に詰め込まないよう注意しましょう。
投稿内容は実際に検索ユーザーが読むことも忘れずに、バランスの取れた文章を心がけてください。

写真の投稿

写真の投稿

クリニックのMEO対策において、写真投稿は非常に重要です。
写真を多く掲載することで、クリニックの雰囲気や魅力をユーザーに伝えることができ、来院意欲を高めることができます。

患者様に「行きたい!」と思ってもらえるような写真をアップしましょう。
写真をアップする際は、次のようなものを撮影するとよいでしょう。

  • 外観・内観・待合室
  • 診療風景
  • 院長やスタッフの写真
  • 患者様と笑顔でコミュニケーションをとっている様子
  • 設備・機器類
    など

Googleの基本的な理念は「利用者に価値のあるコンテンツを提供すること」です。
定期的に最新情報や写真を更新して「このアカウントは常に新鮮な情報を提供している」とGoogleにアピールしましょう。

※投稿の際の注意点
医療広告ガイドラインは2018年の医療法改正により、医療機関のWEBサイトなども広告の規制対象となっています。
そのため投稿の際、クリニックの方は、医療広告ガイドラインにも従う必要があります。

誇大表現や競合との比較により優位な立場になるような表現は違反行為とみなされ、罰則が課される場合があるので、投稿する際は注意しましょう。

口コミを集める

口コミを集める

行きたいクリニックを選ぶ際、口コミを必ずチェックする方も多いのではないでしょうか。
最近では、Googleマップ上でクリニックを検索する際、評価ごとに検索結果を表示することができるようになりました。

MEO対策では、質の高い口コミを集めることが非常に重要です。
そのためには、質の高い診療やサービス提供、店内の清潔さなど、基本的な対策が必要です。

質の良い口コミを獲得することで、検索評価を向上させるだけでなく、来院を促進する効果も期待できます。

質の良い口コミとは

口コミに含まれるキーワードは、クリニックとの関連性の強化に影響しています。
口コミを依頼する際には、できるだけ具体的な感想を書いてもらうように促すことが大切です。

  • 来院目的
  • 診療を受けた感想
  • 医師や受付の方の対応
  • 院内の雰囲気
  • 場所・アクセス
    など・・・

また、口コミに含まれるキーワードが増えると、口コミ欄にカテゴリとして表示されることがあります。

これは他のお客様にとっても参考になり、検索評価にもプラスの影響を与えることができます。
ただし、良い口コミだけを集めようと誘導したり、スタッフが自作自演して口コミを集めるような手法は避けましょう。

これらの行為はGoogleのガイドラインに違反するだけでなく、検索ユーザーに誤った情報を提供することにもなり、クリニックの信頼を損ないますので、ご注意ください。

口コミを集める方法

口コミを集める方法

口コミを獲得する方法は多岐にわたりますが、定期的な獲得を目指す場合、クリニック内での促進方法を「ルール化」することがおすすめです。

具体的には、以下のようなものがあります。

  1. LINE公式アカウントのリッチメニューに「口コミを書く」ボタンを設置する
  2. お会計時にLINE公式アカウントへの登録を促す
  3. LINEに登録いただいた後、リッチメニューから「口コミをお願いします」と案内する

LINE公式アカウントへの登録により、今後はキャンペーンや最新情報の発信も可能になります。

口コミを獲得する頻度

口コミはクリニックの貴重な資産となります。
そのため、最新情報の投稿と同様に、口コミ獲得も定期的におこなうことが大切です。
その際、一度に大量の口コミを集めるのではなく、週に2〜3件など定期的に集めると継続しやすいです。
口コミが増えると、それを参考にして来院する患者様が増え、新たな口コミが生まれる好循環が生まれます。

低評価の口コミが来た場合

口コミには悪い評価や質の低いものも含まれることがありますが、丁寧な返信とフォローアップでその印象を払拭できます。
低い評価を真摯に受け止め、改善に向けた努力を示し、投稿者の指摘に感謝の意を表すことが重要です。
患者様の不満に丁寧に対応する姿勢は、投稿者だけでなく、それを閲覧した第三者にも良い印象を与えます。

ただし、誹謗中傷など悪意のある口コミにはGoogleに削除を依頼しましょう。

Googleビジネスプロフィールの情報充実

MEO対策は、単にGoogleビジネスプロフィールに登録するだけでは効果が得られません。
まずは、Googleビジネスプロフィール内の基本情報を充実させることが必要です。

これは、MEO対策の基盤を築く上で非常に重要なステップです。
下記の項目は最低限掲載するようにしましょう。

  • ビジネス名
  • カテゴリ
  • 住所
  • 電話番号
  • 診療時間
  • 写真(外観・待合室や診療風景、アピールしたい設備や機器類など)
  • サービス(診療内容)
  • クリニックの説明文
  • 料金

NAP情報を統一する

NAP情報

NAP情報とは、「名前」「住所」「電話番号」の3つの情報のことです。
自院の公式サイトやGoogleプロフィール、SNSなど、あらゆるプラットフォームでNAP情報を一貫して揃えることで、検索エンジン(Google)が一貫性を認識しやすくなります。
これにより、クリニックの知名度や関連性が高く評価され、Googleマップでの順位向上につながります。
そのため、正しい住所や電話番号が記載されているかは必ず確認しましょう。

・例

Instagramでは「さくらデンタルクリニック」という名前で運営しているのに、Googleビジネスプロフィールでは「SAKURA デンタルクリニック」で登録されているなどのケースがあります。
(※これは住所でも同じことがいえます。)

表記が各媒体で異なると、Googleなどの検索エンジンからは別のクリニックとして認識される可能性があります。
複数のWEBサービスを使用する場合は、大文字と小文字、半角と全角などを統一させるようにしましょう。

WEBサイトのSEO対策をおこなう

WEBサイトのSEO対策をおこなう

Googleビジネスプロフィールに登録されているWEBサイトのSEO対策をおこなうことは、MEOにも効果的といわれています。

Googleの公式サイトでも、WEB上の検索結果(SEO)もローカルの検索結果(MEO)の考慮に入るため、SEOも適用可能と公表しています。

ウェブ検索結果での掲載順位も考慮に入れられるため、検索エンジン最適化(SEO)の手法も適用できます。

引用:Google のローカル検索結果のランキングを改善する方法 – Google ビジネス プロフィール ヘルプ

このようにMEOはSEOにも良い影響を与える施策のため、両方対策することで相乗効果を感じることができるかもしれません。
クリニックによっては、診療内容に合わせてWEBサイトを複数運営している場合もあります。
その際、どちらのサイトがSEOで評価されているかを確認し、Googleビジネスプロフィールに登録するWEBサイトを選択することがおすすめです。

MEO対策ツールの導入

MEO対策をより効率的におこなうためには、MEO対策ツールの導入もおすすめです。
MEO対策ツールの導入によって、Googleビジネスプロフィールの管理や最適化が簡単にできるようになります。

また、継続的な運用やデータ推移の確認、口コミの傾向分析なども可能です。
これにより、データに基づいた施策を容易に実行できるようになります。

▼MEO対策ツールおすすめ3選!わかりやすく解説

まとめ

クリニックのMEO対策は、効果的に運用すれば手間が少なく、早期に集患効果を実感しやすいWEBマーケティング手法です。
MEO対策は比較的容易に取り組め、SEO対策に比べて難易度やコストが低いといえます。
自院でのMEO対策に取り組むことが難しい場合は、専門業者に依頼したり、MEO対策ツールを導入することも選択肢の一つです。
クリニックの状況に応じて適切な方法を選択し、正確な情報を提供することで、より多くの集患を目指しましょう。

著者情報

MUSASHIコンサルティング事務所

  MUSASHIコンサルティング事務所

著者のホームページ
著者のinstagram

MUSASHIコンサルティング事務所は、WEBマーケティングを中心とした企業コンサルティングサポートを行っております。
現在はLINEを活用したMEOツール「ラクMEO(ラクメオ)」を開発・提供しています。
MUSASHIが関わるすべてのクライアント様に対して、短期~中長期の経営課題に寄り添った最適なご提案をさせていただきます。

当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。
詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。
同意する