今週の注目プレスリリース 2022年1月24日(月)~ 28日(金) 来週開催の注目ウェビナー情報まとめ
2022.01.28
2022.04.24
2022年1月24日(月)~1月28日(金)までにリリースされたWebマーケティングに関するプレスリリースと来週、1月31日(月)~2月4日(金)までに開催される注目ウェビナーをお届けします。
今週の注目プレスリリース
博報堂DYグループ4社が結集し、ポストクッキー時代の1st Partyデータ活用を支援する専門チーム発足
日本においても、2022年4月の個人情報保護法改正が施行されます。「ポストクッキー対応」としてニーズが高まる「1st Partyデータ活用」における戦略立案・アクションプラン策定・実行時に発生する様々な課題にワンストップで対応する専門チームが発足されました。
スパイスボックス、SNS × オンライン定性調査で作るカスタマージャーニー作成サービス「Loview Customer Journey」の提供を開始
スパイスボックスがTwitter上のユーザ情報や投稿から生活者をスクリーニングし、自社顧客の発見・CRM化、オンライン定性調査のアンケートやインタビューを活用して生活者の購買意識・購買行動を深掘りしていきカスタマージャーニーを作成する次世代サービスを提供開始。SNSマーケティング担当の方は必見です。
Psychic VR Lab、都市空間にバーチャル広告やコンテンツを重ねて配信できる「XRscape」提供開始
「STYLY( https://styly.cc )」を提供する株式会社Psychic VR Labと、KDDI株式会社(以下 KDDI)は2022年2月1日から、5GやVPSなどのXR技術で実在の都市空間にバーチャル広告やコンテンツを重ねて配信できる空間のメディア化ソリューション「XRscape(エックスアールスケープ)」の提供を開始いたしました。渋谷PARCOなどで2月より配信可能になります。
CData、Yahoo!広告データとBI、ETL、社内システムを連携するCData Drivers for Yahoo! Ads をリリース
CDateがYahoo!広告データAPI への各種BI、ETL ツールからのノーコード接続を可能にするCData Drivers for Yahoo! Ads をリリースしました。何が凄いのか?「各種BI、ETL ツールからYahoo!広告データにノーコードでアクセスできる」点で社内にプログラマーが居なくてもYahoo!広告データを連携利用できるようになりました。
来週、注目のイベント・セミナーはこちら
【オンラインカンファレンス】
2022/2/3(木) – 4(金) ヤフー、Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022
第5回を迎える「Yahoo! JAPAN Tech Conference」は、2018年からYahoo! JAPANの主催で開催しているクリエイター(エンジニア・デザイナー)向けのカンファレンス。今回は初の2日間開催されます。イベントハッシュタグは「#yjtc」
楽楽リピート」を提供する、株式会社ネットショップ支援室は、SNSをはじめとするインターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードと、ヘルスケアジャンル(美容・健康食品など)事業者様向けセミナーを共同開催。効果の出るWeb広告バナー作り方やカート選定と最強CRM戦略などが学べます。
Instagram集客~ECサイト改善についてのセミナー。成果の出るInstagramの活用とECサイトのCVR改善の方法を事例やデータを交え解説します。
syncADニュースレター発信中
syncADでは注目のプレスリリース、ウェビナー情報をニュースレターを発行しています。毎月、一歩先の注目リリースを纏めて1~2本程度の発行となっていますので是非ご活用ください。
syncADでは注目のプレスリリース、ウェビナー情報をニュースレターを発行しています。毎月、一歩先の注目リリースを纏めて1~2本程度の発行となっていますので是非ご活用ください。