電通デジタル、大阪大学 産業科学研究所 櫻井研究室と共同研究を開始 -生活者単位で予測顧客生涯価値「pLTV」の精度を向上-
2019.10.01
2019.10.01
株式会社電通デジタル(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木 禎久、以下、電通デジタル)は、デジタル広告ソリューションのさらなる高度化を目的とし、国立大学法人大阪大学 産業科学研究所(所在地:大阪府茨木市、所長:菅沼 克昭)のトランスレーショナルデータビリティ研究分野(以下、櫻井研究室)と、共同研究を開始しました。
電通デジタルでは、ソリューション開発において、これまでもさまざまな専門家のアドバイスを受け、最新の学術的知見を取り入れながらモデルの高度化、精緻化に努め、その成果をビジネスの現場に導入してきました。このたび、pLTV(predicted Life Time Value:予測顧客生涯価値)として、生活者が将来とり得る行動の予測精度をさらに向上させ、最先端の研究成果を間断なくソリューションに反映させるため、時系列分析で高い技術力を持つ櫻井研究室と産学連携することとしました。
櫻井研究室は、時系列分析技術の研究において、国内外で高い評価を受けている研究室です。エンジニアを多数擁し、理論研究にとどまらず、実用化を見据えた技術研究を特長とすることから、これまでにも製造業を中心とした企業と産学連携し、共同研究によって多くの実績を上げています。
本共同研究のテーマとして今後予定しているものは、季節トレンドを生活者単位で捉えたpLTVモデルの開発です。櫻井研究室が強みとする時系列分析等の研究テーマと、電通グループ独自の統合マーケティングプラットフォームPeople Driven Marketing®の根幹を成す考え方の親和性により、pLTVの予測精度向上を目指します。また、高い技術レベルを持つ同研究室と密接に交流することで、電通デジタルが提供するソリューションの包括的な高度化、ならびにターゲティング広告の効率と効果、双方の向上が期待されます。
今後も電通デジタルは、マーケティング活動に寄与する高度なソリューションの構築を実現し、企業のさらなる事業成長に貢献してまいります。
関連リンク
●株式会社電通デジタル
●電通デジタル、大阪大学 産業科学研究所 櫻井研究室と共同研究を開始 -生活者単位で予測顧客生涯価値「pLTV」の精度を向上-