
2025.11.10
2025.11.10
目次
動画コマースおよびライブ配信ソリューションを提供するFirework Japan株式会社は、「AI Shopping Agent」の日本市場における本格展開を開始したことを発表いたします。
本ソリューションは、単なるFAQ自動応答ツールではなく、「顧客インサイトの収集×コンバージョン最適化」を同時に実現します。

従来のECサイトにおける商品詳細ページ(PDP)は、情報が静的で一方向的でした。ユーザーは購入の最終判断を下す瞬間に疑問や不安を感じ、ページを離脱するケースが多く見られます。
実際、Fireworkが実施した調査でも、購入前に「パーソナライズされた情報」を求める消費者が8割を超えています。特にZ世代やミレニアル世代では、「動画や会話型情報で理解したい」というニーズが顕著であり、従来のテキスト中心のPDPでは限界が生じていました。
この課題に対し、海外ではAIによる“会話型ショッピング”へのシフトが進んでいます。Amazonが開発したAIアシスタント「Rufus」は、1日あたりおよそ5億回超の会話を処理し、コンバージョン率を最大13.5%向上させたと報告されています。Fireworkはこの流れをD2Cブランドに最適化し、ブランド主導のAI接客体験を実現しました。

Fireworkの「AI Shopping Agent」は、ブランドのPDPを「静的ページ」から「店舗のような接客体験を提供するページ」へと進化させる革新的なソリューションです。
ユーザーはページを離れることなく、チャット形式で質問し、動画・テキスト・レビュー・製品情報などを組み合わせたリッチな回答をリアルタイムで受け取ることができます。これにより、ユーザーは「知る → 納得する → 購入する」という意思決定プロセスをスムーズに完結できるようになります。
FireworkのAI Shopping Agentは、ブランドの持つ多様なデータソース(マニュアル、FAQ、レビュー動画、開封動画、デモ動画、公式サイト情報など)最大10種類のナレッジベースを統合し、正確で一貫性のある回答を生成します。
一般的なチャットボットが抱える「浅い回答」「会話の途切れ」といった課題を克服し、ブランドの世界観に即した“接客品質”を再現します。さらに、AI Shopping Agentを動画と連動させることで、Fireworkは「プレミアムPDP」という新しいECフォーマットを提唱しています。これは、ユーザーが動画で商品を理解し、AIとの会話で疑問を解消し、そのまま購入まで導く“没入型の購買体験”です。

海外導入ブランドの最新データでは、AI Shopping Agentの効果が定量的に確認されています。
| 指標 | AI FAQなし | AI FAQあり |
| カート追加率 | 6.4% | 31.2% |
| コンバージョン率 | 2.0% | 13.5% |
| 顧客満足度 | 60 | 82 |
これらの結果は、AI Shopping Agentが単なる顧客対応ツールではなく、売上と顧客体験の双方を高める「プロフィットセンター」として機能することを示しています。
今後は、会話データを解析して顧客の興味や競合比較傾向を可視化するAIインサイト機能や、ファッション・美容業界向けのバーチャル試着機能などの新機能を順次リリース予定です。
Fireworkは、シリコンバレー発の世界最大級のAgentic Videoコマースプラットフォームとして、グローバルで400億円超の資金を調達し、主要ブランドに導入されています。
日本でも小売・サービス業を中心に導入が進んでおり、このAI Shopping Agentを日本語・英語・中国語対応で展開することで、ECサイトの“接客品質”を大きく変革していきます。
Fireworkは、動画とAIを融合させた次世代の顧客体験(CX)を提供し、ブランドの競争力を強化してまいります。
【本件に関するお問い合わせ】
Firework Japan株式会社 広報担当
E-mail:jp_business@fireworkhq.com
●Firework Japan株式会社
●Firework Japan、AI Shopping Agentの日本市場展開を本格開始