ニュース・WEB広告・ツール・事例・ノウハウまで
デジタルマーケティングの今を届けるWEBメディア

youtube
feed

GMO NIKKO、デジタルマーケティング人財シェアリングサービス「GMO助っ人マーケター」提供開始

時計2025.10.24

更新2025.10.24

GMO NIKKO、デジタルマーケティング人財シェアリングサービス「GMO助っ人マーケター」提供開始

広告代理店の現場ニーズに応えるプロ人財シェアリングサービス、AI活用支援も

 GMOインターネットグループのGMOインターネット株式会社の連結会社で、総合マーケティング支援事業を展開するGMO NIKKO株式会社、デジタルマーケティング分野のプロフェッショナル人財(※1)をシェアリング形式でご紹介するサービス(※2)「GMO助っ人マーケター」の提供を、2025年10月17日(金)より開始いたしました。本サービスにより、広告代理店におけるデジタルマーケティング部門の慢性的な人財不足という課題に対し、即戦力となるプロフェッショナル人財を確保することが可能となります。また今後は広告主企業へのサービス提供も予定しております。

(※1)GMOインターネットグループでは、「人材」を「人財」として表現しています。
(※2)GMO NIKKOは厚生労働大臣許可(許可番号:13 – ユ – 317575)の 有料職業紹介事業者です。

「GMO助っ人マーケター」とは
(URL:https://koukoku.jp/service/suketto/

 「GMO助っ人マーケター」は、デジタルマーケティング領域において人財不足に悩む企業に、即戦力となるプロフェッショナル人財をシェアリング形式でご紹介するサービスです。広告代理店のデジタルマーケティング部門を対象としたマッチングを皮切りに、今後は広告主企業のマーケティング部門への展開も予定しています。

 広告代理店支援の実績をもつ当社の現役マーケターが、現場のニーズを的確にヒアリングし、厳選した人財をマッチングいたします。

   複数の人財会社との連携による幅広い人財のバリエーションが特長で、合計10万人以上からご要望に合った人財を紹介します。通常は複数社へのご相談が必要なところ、一括で幅広い人材層からのご提案が可能です。

GMO助っ人マーケター

サービス提供の背景

 インターネット広告市場が成長し続ける中、企業のマーケティング部門では約4割が「DX推進人材不足」を課題として挙げ、42.5%の企業がDXを専門的に行う組織・チームがなく、35.0%がDX人材不在という調査結果(※3)からも明らかになるとおり、市場は拡大する一方、それを支える人財が圧倒的に不足しているという構造的な問題が浮き彫りになっています。GMO NIKKOは広告代理店へのご支援を通じて、現場から「デジタルマーケター人財不足」を多くの企業の課題を目の当たりにしてきました。

 一方で、フリーランスや副業・複業を希望する優秀なプロ人財は増加しており、双方をマッチングする仕組みが求められています。こうした背景を踏まえ、現場のニーズと人財のスキルを適切に把握・理解し、両者の課題を解決するサービスとして「GMO助っ人マーケター」の提供にいたりました。

 (※3)出典:タナベコンサルティング調べ 「マーケティング・プロモーションに関する企業アンケート調査」(2023年)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000058707.html

今後の展望

 人財不足という課題の解決に加え、GMO NIKKOは紹介する人財の質をさらに高める取り組みも進めてまいります。AIを搭載したマーケティング支援ツールを開発し、高い生産性で業務に取り組めるマーケターをご紹介してまいります。また、多様なAIツールを効果的に使いこなすための学習カリキュラムを提供し、AI活用による新たな価値を創出できるデジタルマーケターの育成・紹介を推進してまいります。

以上


【本件に関するお問い合わせ先】

GMO NIKKO株式会社
メディア部門
事業責任者 佐々木大
TEL:03-5456-6630
E-mail:sales-prosharing@koukoku.jp

関連リンク

GMOインターネットグループ
GMO NIKKO、デジタルマーケティング人財シェアリングサービス「GMO助っ人マーケター」提供開始

当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。
詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。
同意する