

目次
株式会社Mabは、飲食店特化型AIエージェント「マデカラエージェントβ」を、2025年10月1日(水) に正式に提供開始いたします。2025年9月1日(月)にβ版を一部のお客様に先行リリースすると同時に、実際に当社が経営する焼鳥店でPoC(実証実験)を実施。実店舗での効果を確認した上で、この度本格的な提供を開始いたします。
飲食業界では年間6万件以上が開業する一方で、3年以内に約7割、5年以内には約8割が廃業してるのが現状です。
慢性的な人手不足や、予約・問い合わせ対応に伴う業務負担が課題となっています。特に小規模店舗においては、調理や接客と並行して電話やオンライン対応を行うことが難しく、機会損失や顧客満足度の低下につながるケースが見られます。
こうした状況を解決するため、当社ではAI集客支援ツール「マデカラエージェント」を開発しました。
マデカラエージェント は、飲食店の多忙な経営を支え、店主の右腕として機能する 飲食店特化型の集客支援AIツール です。
マーケティングや集客、経営の細部まで手が回らない現場の声から生まれ、飲食店経営に即した実践的なサポートを提供します。
「マデカラエージェントβ」では、事業規模や課題に応じて柔軟に選べるプランを用意しています。
無料トライアル(14日間)
→ AIツール(スタンダード相当)を無料体験可能
スタンダードプラン:月額9,800円(税込)
→ AIツール(100生成/月)、追加生成オプション、サポート付き
エンタープライズプラン:月額15,800円〜(税込)
→ AIツール無制限+初期セットアップ+SNS運用・収支計画サポート+LINE相談窓口
プロのサポートを組み込んだ「超・集客強化プラン」から、まずはAIだけを試したい方向けのプランまで、幅広いニーズに対応しています。
※初期セットアップ済みタブレットの購入も可能で、届いたその日から運用開始できます。
2025年9月、当社が直営する焼鳥店において、PoCとして「マデカラエージェント」を試験導入しました。
正直、最初はAIが本当に役に立つのか半信半疑でした。でも導入してみると、口コミ返信やSNS投稿を“考える時間”がほとんどなくなり、その分お客様への接客や料理に集中できるようになりました。
口コミへの対応時間はこれまで月5時間ほどかかっていましたが、今では1.5時間程度にまで減り、しかもAIが提案してくれる文章の質も高い。投稿も自動生成されるので、“今日は何を載せようか”と悩むことがなくなりました。
小さなお店にとって、限られた人手と時間をどう配分するかは死活問題。マデカラエージェントは、まさに現場にフィットする“右腕”だと実感しています。
株式会社Mab 店舗事業責任者「新福島焼鳥 B3」 大将 阪口将人
飲食店経営者が本当に集中すべきは“料理とお客様”です。マデカラエージェントは、その裏側を支える右腕として、AIと人の力を組み合わせて繁盛の仕組みを提供します。現場で磨かれたサービスを、より多くの店舗様に届けたいと考えています。
株式会社Mab執行役員COO 世一新
当社では、今回の焼鳥店での実証を皮切りに、様々な飲食店様への利用を拡大していきます。また、他システムとの連携(予約管理システム、POSレジなど)も進め、業務効率化と顧客体験の向上を同時に実現し、さらなる繁盛店の創出を目指してまいります。
サービスサイト:https://madekara.com/lp
公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/madekara_column/
お問い合わせ:arata.yoichi@mabinc.jp
TEL:090-8509-9986
●株式会社Mab
●Mab、飲食店特化型の集客支援AIツール「マデカラエージェントβ」を10月1日(水)より正式リリース。