コムニコ、食分野に特化したインフルエンサーマーケティング支援サービスを開始
2025.02.03
2025.02.03
株式会社ラバブルマーケティンググループの子会社で、企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコは、食分野に特化したインフルエンサーマーケティング支援サービス「Life in the Kitchen」の提供を、2025年1月から本格的に開始いたしました。
インフルエンサーマーケティング支援サービス「Life in the Kitchen」について
食分野に特化したインフルエンサーマーケティング支援サービス「Life in the Kitchen(ライフインザキッチン)」は、国内約2,000の料理教室や料理教室を運営する料理研究家など、食関連の情報を発信するインフルエンサーのネットワークを活かし、企業のマーケティング支援を行うサービスです。タイアップのSNS投稿やレシピ開発、サンプリングイベントなど、オンライン施策からオフライン施策まで一気通貫で企画・実施が可能です。2,000もの料理教室をネットワーク化できているのは国内最大級の規模で、多数カテゴリーの食関連の案件に対応いたします。なお「Life in the Kitchen」は、2024年12月に、株式会社アーティザンからコムニコが事業譲受を行ったことで、新たにコムニコのサービスに加わりました。
<「Life in the Kitchen」のサービスイメージ>
<ご参照>
(開示事項の経過)連結子会社におけるインフルエンサーマーケティング事業の譲受に関するお知らせ
現在コムニコには、大手食品メーカー、大手飲料メーカー、大手菓子メーカーなど、食関連の事業を行うお客様が多数いらっしゃいます。こうしたお客様への新しい施策としてのご提案をはじめ、食関連事業を行う企業との新規お取引の際のご提案内容に追加するなど、インフルエンサーマーケティング施策も当社の強みとして、今後積極的に提案を行ってまいります。
インフルエンサーマーケティング市場は2029年には2024年との比較で約1.9倍と予測
日本国内における2024年のインフルエンサーマーケティング市場は860億円、前年比116%と継続的な高い成長が見込まれております。インフルエンサーマーケティング市場が伸びる要因の一つとして、縦型ショート動画の普及やSNSにおける動画広告の定着による、インフルエンサーの活躍の場が増えていることなどが挙げられ、これらのことを背景に、2029年には約1.9倍の1,645億円規模に成長すると予測されています(サイバー・バズ/デジタルインファクト調べ)。
コムニコでは今後も、お客様のニーズおよび市場の成長を見極めながら、新しいサービスの開発・提供や他社との協業を行い、お客様へのご支援の幅を広げてまいります。
【国内 インフルエンサーマーケティングの市場規模推計・予測 2022-2029年(※1)】
※1: 出典:サイバー・バズ/デジタルインファクト調べ。インフルエンサーがソーシャルメディア上で、PR活動であることをあらかじめ明示して製品・サービスを訴求した情報発信に対して支払う費用の年間総額。なお金額は、インフルエンサー、クリエイター個人、またはこれと直接的に契約関係あるいは雇用関係にある企業の売上を対象とする。
※グラフは、サイバー・バズ/デジタルインファクトの調査結果をもとに当社が作成。