

2024.01.26
2024.01.26
目次
ビジネス環境でのSNS分析の重要性は増す一方ですが、従来の手法では、時間と労力の面で大きな課題があります。
株式会社Trippyはこの課題に対し、AIを活用してX(旧Twitter)を調査し、スグにレポートを作成するツール『スグレポ』をリリースしました。『スグレポ』は、AIを用いて特定キーワードに基づくSNS投稿の迅速な定性分析を可能にし、企業のリアルタイムな意思決定を支援するツールです。
スグレポのベータ版を無料で機能制限なしにご提供します。ビジネスシーンはもちろん、個人の利用にも最適なこのツールをぜひお試しください。
下記サービスサイトから、すぐに分析を開始できます。
https://sugurepo.tr1ppy.com/
法人でのご利用にご興味のある企業様は、以下のURLよりお気軽にお問い合わせください。各業界特化のユースケースに合わせたカスタマイズや、御社のビジネスにAIを組み込むためのご相談を承っております。
https://tr1ppy.com/contact
X(旧Twitter)から最新の市場動向や顧客の声を捉えるために、「最新順」「話題順」で投稿を取得し、期間指定も可能。さらに、スパム、広告、botなどの不要な情報をAIが自動でフィルタリングし、オーガニックな投稿をもとにレポートを作成します。
業界特有のニーズに合わせたテンプレート選択が可能。さらに、調査したい疑問や指標を自由記述で指定できるため、あらゆるご要望に柔軟に対応可能です。
作成されたレポートは一覧で管理可能。
過去の分析レポートを参照しやすく、長期的な戦略立案に役立ちます。
広告キャンペーンについてのSNS上でのユーザーの反応を抽出
注目のタレントや話題のコンテンツに対する、ファンや消費者の生の声を洞察
タレントやYouTuber、作品などに対するSNS上での評判を分析
SNS上のネガティブな声を検知し、タレントの炎上リスクを察知
新商品についてのSNS上の顧客の生の声をいち早く把握
顧客の購買動向やトレンド変化をリアルタイムで捕捉
「スグレポ」の利用方法は非常に簡単です。
以下の手順に従って、どなたでもスグにベータ版をご利用いただけます。
【登録方法】
トップページの「いますぐ無料ではじめる」より、Googleアカウントでログインしてください。
【レポート作成方法】
ログイン後、レポート一覧ページの「新規作成」ボタンより、レポートを新規作成いただけます。
【簡単な使い方】
調査したいキーワードを入力し、「作成」ボタンをクリックするだけ!
いま話題のキーワードをリストから簡単に入力できます。
【高度な使い方】
「設定」ボタンから、調査目的、レポート形式、検索方法、検索件数(未実装)、対象期間を任意に設定することができます。
●株式会社Trippy
●トリッピー、AIを活用してX(旧Twitter)を調査し、スグにレポートを作成するツール『スグレポ』β版を提供開始