ニュース・WEB広告・ツール・事例・ノウハウまで
デジタルマーケティングの今を届けるWEBメディア

youtube
feed

【ウェビナー情報】2025/11/4(火) PRIZMA、広報・PR担当者のための「調査リリース活用大全」

日付開催日時:2025/11/4 (火)

時計14:00-15:00

ウェビナー マーケティングリサーチ

【ウェビナー情報】2025/11/4(火) PRIZMA、広報・PR担当者のための「調査リリース活用大全」

セミナー概要

広報活動において「新情報」は重要な発信材料ですが、多くの場合は社内から降ってくるのを待つしかありません。

そのため、発信のタイミングをコントロールできず、機会を逃してしまうことしばしば…。そんな状況でオススメな発信施策の一つが「調査リリース」です。

自社や業界のデータを調査・発信することで、待ちの広報から仕掛ける広報へと変わることができます。

また「うちは新情報が多いから大丈夫」と思っている広報担当者にも、調査リリースは強力な武器になります。新情報に調査データを添えることで、説得力も話題性も一段上の情報に変わり、より多くの注目を集められるためです。

そこで本セミナーでは、

・調査リリース支援を行うPRIZMA社より
「調査リリースの基本設計」「成果を高める工夫」

・広報DXを支援するプラップノード社より
「ニュースやSNSで取り上げられる調査内容の傾向」

をご紹介させていただきます。

本当に響く調査リリースを模索したい方は是非ご参加ください。

本ウェビナーでわかること

  • 広報活動に“新情報”を生み出す「調査リリース」の設計・実践方法
  • 調査データを活用してメディア露出を最大化するノウハウ
  • リリース配信後の“反応”を可視化し、効果を高めるDX活用術
  • PR現場の最新トレンドと、成果を出すための思考法

主催

プラップノード株式会社
株式会社PRIZMA

日時

11月4日(火) 14:00 – 15:00
11月5日(水) 13:00 – 14:00
11月6日(木) 11:00 – 12:00

会場

オンライン

参加費

無料

登壇者

桃井克典
プラップノード株式会社
マーケティング部コンテンツエキスパート

桃井克典
プラップノード株式会社
マーケティング部コンテンツエキスパート

2013年プラップジャパン入社。
PRコンサルタントとして、BtoC・BtoB問わず様々な企業・自治体の広報業務に従事。
リリース配信、メディアアプローチにとどまらず、イベント、SNS、動画、Webサイトなど様々な手法を通じた戦略立案・実行を担当。
2020年よりPRオートメーションのマーケティング担当として、Webサイト、ウェビナー等で広報活動効率化のヒントを発信している。

松浦 和真
株式会社PRIZMA
マーケティング戦略室 マネージャー

松浦 和真
株式会社PRIZMA
マーケティング戦略室 マネージャー

SNSに特化したWEB広告代理店の立ち上げメンバーとして、Meta,LINE,TikTokなどSNS媒体を中心に広告運用を担当。
月間1億円程度の広告運用実績もあるエキスパートで、今年度よりPRIZMAのマーケティング戦略室のマネージャーとしてジョイン。

このような方におすすめ

  • 社内に“発信できる新ネタ”が少なく、広報の打ち手に悩んでいる方
  • 調査リリースに興味はあるが、どこから始めて良いかわからない方
  • メディア掲載を増やしたい/話題化できる企画を生み出したい方
  • 広報業務のDX化・自動化を進め、業務効率を上げたい方

申し込みURL

https://attendee.bizibl.tv/sessions/sehvwz1rkZo2

注意事項

※プライバシーポリシーについては主催者ホームページよりご確認ください。

備考

※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。

当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。
詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。
同意する