

2025.09.03
2025.09.03
事業戦略から実行までを一気通貫で支援し、AI時代のマーケティング成果を最大化
株式会社PLAN-Bマーケティングパートナーズは、生成AIの普及による検索ユーザーの情報収集プロセスの変化に対応し、企業のマーケティング成果を最大化するための新サービスとして、SEO/LLMOのノウハウを取り入れた戦略的なPRを企画・実行する「戦略PR」サービスの提供を開始します。
目次
生成AIの普及により、ユーザーの情報収集においては検索エンジンに加えAIも活用されるようになり、そのプロセス(※)は大きく変化しています。
こうした環境下で成果を上げるには、検索エンジン最適化(SEO)だけでなく、生成AIに引用されるための最適化(LLMO)が不可欠です。そのためには、自社サイトの強化にとどまらず、AIが参照・引用する外部サイトでの情報発信を最適化することが求められます。
その実現には、SEO/LLMOの視点に加え、事業戦略やマーケティングと連動して認知拡大やブランド価値向上を図るための外部発信を担う「戦略PR」の視点を組み合わせることが重要です。特に、広報・PR部門とマーケティング部門が知見を融合し、強固に連携して一貫した戦略を実行することがこれまで以上に求められています。しかし現状では、両部門が独立して活動し、十分に連携できていない企業も少なくありません。
そこで当社は、18年にわたるSEOの実績とLLMに関する独自調査を基に、SEO/LLMOと戦略PRを統合的に支援するサービスを提供し、生成AI時代における成果創出をサポートします。
※当社では生成AI時代の検索・購買プロセスの変化を「PRCA」というフレームワークで類型化しています。「PRCA」は、疑問をAIに投げかけ(Prompt)、その回答を検索エンジンで検証し(Review)、比較検討(Compare)を経て、購買や問い合わせといった行動(Act)に至る流れを表したものです。
本サービスは、事業戦略を起点に、分断されがちな「認知領域」と「獲得領域」の施策を統合し、一気通貫で企業のマーケティング活動を支援します。
事業戦略を起点に、PR・SNSなどの「認知領域」から、SEO・デジタル広告・Webサイトなどの「獲得領域」まで、一気通貫でマーケティング戦略を設計。一貫したコミュニケーションの実現および各施策の相乗効果の最大化に加え、「どの施策が本当に事業成長に繋がっているのかわからない」という悩みを解消します。
高品質な記事コンテンツやWebサイトの制作、施策のサイト実装、 SNSでの拡散効果を最大化するインフルエンサーの選定・交渉まで、戦略実現に必要な実行業務をワンストップで提供。戦略を実行段階まで確実に落とし込み、「実行リソースがない」というボトルネックを解消し、成果へと繋げます。
以下の3ステップで進行し、戦略設計から実行、効果検証までをシームレスに支援します。
・ステップ1:事業戦略に連動した、統合戦略の設計
事業やマーケティング戦略を起点に、顧客の購買プロセスを横断する戦略PR・SEO・LLMOの統合戦略を策定。LLMに引用されやすい「独自性」を持つPRテーマやSEOキーワード戦略を設計します。
・ステップ2:戦略に基づく、一気通貫での施策実行
戦略に基づき、調査を伴うプレスリリースをはじめとした高品質なコンテンツやWebサイトを制作。専門家やメディアとの連携から内部・外部施策の実装まで、情報発信に関わる業務をワンストップで実行します。
・ステップ3:事業成果につながる効果検証と改善
各施策の成果を、LLM流入や自然検索経由のCVなど事業成果に直結する指標で可視化・報告。PDCAサイクルを回し、分析結果に基づいた改善プランを立案、戦略を継続的にチューニングします。
当社のSEOコンサルティングは、「お客様のビジネス理解」と「成果につながる戦略設計」に特化しています。
サービス継続率95.3%(※)の実績を持ち、業界ごとのSEO対策と検索アルゴリズムに関する豊富な知識と経験を活かし、お客様の事業成長を支援します。
※弊社「SEOコンサルティングサービス」を1ヶ月を超える契約期間でご契約のお客様が対象
※集計期間(2024/01~2024/12)中に月額最大金額を20万円以上でご契約のお客様(当社お客様の87%は月額最大金額が20万円以上)が対象
サービスサイト:https://www.plan-b.co.jp/solution/seo/consulting/
●株式会社PLAN-B
●PLAN-Bマーケティングパートナーズ、生成AI時代の新たな情報収集プロセスに対応する「SEO/LLMO」と「戦略PR」の統合サービスを開始