ニュース・WEB広告・ツール・事例・ノウハウまで
デジタルマーケティングの今を届けるWEBメディア

youtube
feed

SNS運用に関する実態調査 9割がお得に受けられるSNS運用研修に興味アリ!どんな研修内容を望んでいる?【YO-ZAN調査】

時計2024.04.04

更新2024.04.04

YO-ZAN 、SNS運用に関する実態調査

自社でSNS運用のプロを育成するために取り組めることとは?

株式会社YO-ZANは、自社SNSを運営している企業のマーケティング担当者を対象に「SNS運用に関する実態調査」を実施しました。

昨今、情報発信の手段としてSNSを活用する企業も増えています。
これまでのマーケティングとは異なり、トレンドの移り変わりも激しく常に動向をチェックしているマーケティング担当者も少なくないでしょう。
SNSを通じてブランドの最適化やターゲットオーディエンスとの関係構築など悩みはつきません。

自社でSNSを運用して効果をあげるためには、どのような施策が効果的なのでしょうか?

そこで今回、Webマーケティング事業を展開する株式会社YO-ZANhttps://yo-zan1.com/)は、自社SNSを運営している企業のマーケティング担当者を対象に「SNS運用に関する実態調査」を実施しました。

調査概要:「SNS運用に関する実態調査」に関する調査
【調査期間】2024年2月27日(火)~2024年2月28日(水)
【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「PRIZMA」によるインターネット調査
【調査人数】1,001人
【調査対象】調査回答時に 自社SNSを運営している企業のマーケティング担当者である と回答したモニター
【調査元】株式会社YO-ZAN(https://yo-zan1.com/
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

SNS運用の現状と課題点が明らかに

SNS運用に関する実態調査

はじめに「自社SNSをどのように運用していますか?」と質問したところ、『自社運用(85.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『運用代行(14.7%)』と続きました。

SNS運用を外注せず、自社で行っている企業が多いことが明らかになりました。
主にマーケティングや広報を担当する部署がその役割を担っている企業が多いのではないでしょうか。

あなたの会社ではどのSNSを使用していますか?(複数選択可)

「あなたの会社ではどのSNSを使用していますか?(複数選択可)」と質問したところ、『Instagram(54.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『X(旧:Twitter)(49.0%)』『LINE(36.8%)』と続きました。

次に「自社SNSの運用時の課題はなんですか?(複数選択可)」と質問したところ、『エンゲージ率の高いコンテンツ作成(54.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『フォロワーの獲得(50.7%)』と続きました。

いいねやコメントなど、ユーザーの反応やアクションを増やしコミュニケーションを強化したいと考える企業が多いことがうかがえます。
関係性を築いたうえで企業や商品の信頼度を高め販売動線につなげたいと考える企業は多いのではないでしょうか。
また、集客に悩んでいる企業も多いことがうかがえます。

自社SNSの運用の成果に満足していますか?

続いて自社でSNSを運用している方に「自社SNSの運用の成果に満足していますか?」と質問したところ、『とても満足している(23.0%)』『やや満足している(50.5%)』『あまり満足していない(24.4%)』『まったく満足していない(2.1%)』という回答結果になりました。

約7割の方が自社での運用に満足していると回答しました。
では、SNS運用を代行している企業はどのように感じているのでしょうか。

運用代行を外注している方に「自社SNSの運用の成果に満足していますか?」と質問したところ、『とても満足している(16.3%)』『やや満足している(49.0%)』『あまり満足していない(31.3%)』『まったく満足していない(3.4%)』という回答結果になりました。

満足している方は約6割となっており、自社で運用している場合よりも満足度が下がることが明らかになりました。外注費に対し成果が見合わないと感じている方は多いのかもしれません。

そこで「SNS運用代行を依頼する場合、費用としていくらまで出せますか?」と質問したところ、『~月20万円(25.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『~月10万円(23.3%)』『~月15万円(19.1%)』と続きました。

月20万円以内が約7割を占めるという結果になりました。

今後注力したいのは「Instagram」が最多!その理由とは

「今後、どのSNSに注力していきたいですか?」と質問したところ、『Instagram(43.8%)』と回答した方が最も多く、次いで『X(旧:Twitter)(24.6%)』と続きました。

Instagramに注力したい企業は多いようです。その理由を具体的にうかがってみましょう。

■Instagramに力を入れたい理由とは?
・当社顧客層に利用者が多いので(20代/男性/石川県)
・写真や動画を使った販促がしたい(30代/女性/福岡県)
・サービスとの相性が良い(30代/女性/東京都)
・利用者数が多そうだから(50代/男性/宮城県)

ターゲットや顧客層によく利用されているのがInstagramだと考える方が多いようです。
写真や動画を効果的に使ってファン化を進めたり販促につなげたりしたい企業は多いことがうかがえます。

9割がSNS運用研修をお得に受講できる研修に興味アリ

9割がSNS運用研修をお得に受講できる研修に興味アリ

「助成金を受けて、お得にSNS運用のプロになるための研修を受けられるサービスをどう思いますか?」と質問したところ、『とても興味がある(36.7%)』『やや興味がある(53.9%)』『あまり興味がない(8.0%)』『まったく興味がない(1.4%)』と続きました。

9割の方がSNS運用研修に興味があることが示されました。
助成金を使ってお得に学べるという点も魅力的に映っているのではないでしょうか。

では、研修ではどのような内容を学びたいと考えている方が多いのかうかがってみましょう。

「もしSNS運用研修を受ける機会があれば、どのような内容が望ましいですか?(複数回答可) 」と質問したところ、『コンセプト設計(47.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『投稿する企画策定(46.1%)』『台本作成(39.1%)』『画像編集(34.8%)』『動画編集(32.6%)』と続きました。

コンセプトや企画などSNS運用に当たり、まず決めなければいけないことや、根幹に当たる部分を学びたい方が多いようです。
また、台本や動画編集など実務部分を学びたい方も多いことが明らかになりました。
トータル的に勉強し知識やスキルが身につけば、SNS運用のプロフェッショナルとして仕事の幅が広がるのではないでしょうか。

助成金を活用してお得にTikTok運用代行を受けられるサービスがあれば利用してみたいと思いますか?

最後に「助成金を活用してお得にTikTok運用代行を受けられるサービスがあれば利用してみたいと思いますか?」と質問したところ、『とても利用したいと思う(33.4%)』『やや利用したいと思う(53.6%)』『あまり利用したいと思わない(10.6%)』『まったく利用したいと思わない(2.4%)』という回答結果になりました。

8割以上の方が助成金を活用し、TikTok運用代行サービスが受けられることに興味があることが明らかになりました。

まとめ:自社でSNS運用のプロフェッショナルを育成しよう

今回の調査で、SNS運用を外注せず、自社で行っている企業が多いことが明らかになりました。

約7割の方が自社での運用に満足しているものの、エンゲージ率の向上やフォロワーの獲得に課題を感じている企業が多いようです。

運用代行する場合かけられる予算としては、月20万円までと考える方が最多であり、注力したいSNSはInstagramである企業が多いことも明らかになりました。

また、マーケティング担当者の約9割が助成金を活用して受けられるSNS運用研修に興味があることが示されました。コンセプト設計や企画などマーケティングの知識だけでなく、台本や動画編集などの実務スキルを身につけたいと考える方も多いようです。

自社に総合的にSNS運用ができるプロフェッショナルがいれば、現状の課題を解決しSNSの成果の向上も期待できるのではないでしょうか。

そして、助成金を活用しTikTok運用代行を受けられるサービスを8割以上の方が利用したいと考えていることが明らかになりました。

リソース問題等で自社運用が難しい場合には、TikTok運用代行を利用したい方も多いようです。

関連リンク

株式会社YO-ZAN
9割がお得に受けられるSNS運用研修に興味アリ!どんな研修内容を望んでいる?

当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。
詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。
同意する