ニュース・WEB広告・ツール・事例・ノウハウまで
デジタルマーケティングの今を届けるWEBメディア

youtube
feed

【リアル開催】2025/11/14(金) immedio、商談化率を最大化、インバウンドリードの機会損失を防ぐマーケ・IS連携とOps改善セミナー

日付開催日時:2025/11/14 (金)

時計19:00-21:00

ウェビナー インバウンド

【リアル開催】2025/11/14(金) immedio、商談化率を最大化、インバウンドリードの機会損失を防ぐマーケ・IS連携とOps改善セミナー

セミナー概要

インバウンドリードの機会損失をなくすには?商談創出を最大化するマーケ・ISの連携とOps改善手法
インバウンドリードを獲得しても、商談創出につながらず機会損失となるケースは少なくありません。その背景には、マーケとISの連携不足やOpsに課題があり、温度感の高い見込み顧客を的確にフォローできていないことが大きな要因です。本イベントでは、インゲージでインサイドセールスチームのマネージャーである大吉氏とimmedio代表の浜田が登壇。マーケとISが協働して成果を高めるための組織設計やOps改善の具体的なアプローチを議論します。実際の現場で直面する課題や改善プロセスなどここでしか聞けないリアルな内容を共有。商談化率を最大化するための実践的なヒントをお届けします。

マーケティングやインサイドセールスの責任者で部門連携強化やOps改善に課題を感じている方に最適な内容です!

主催

株式会社immedio

日時

2025年11月14日(金) 19:00~21:00(18:45開場)

会場

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-19-9 第一暁ビル 4F(immedio本社)

参加費

無料

プログラム

  • 18:45 開場
  • 19:00 講演開始
  • 19:25 大吉様×浜田の対談
  • 19:50 Q&A
  • 20:00 交流会開始
  • 21:00 解散

登壇者

株式会社インゲージ ビジネス本部デマンドジェネレーション部
インサイドセールスチーム マネージャー
大吉貴大

toC領域で10年以上にわたり店舗運営全般を経験後、営業未経験でITベンチャーへ。The Model型営業プロセス導入期のインゲージにて、初のIS専任担当として部門をゼロから立ち上げ、組織のグロースと内製化を実現。FSとしての顧客対応経験も持つ。
現在はISマネージャーとして、KGI達成に向けた組織醸成をミッションに、予算管理、Ops構築、メンバー育成、イベント企画などを統括。マーケ部門への質の高いフィードバックループの構築に注力し幅広くデマンドジェネレーションを推進している。

株式会社immedio 代表取締役
浜田 英揮

2005年より三井物産で主にIT分野での新規事業を担当。Harvard Business School留学後、幅広い事業分野の投資案件の実行に当たる。2016年にbitFlyerに参画し、US拠点で現地拠点長を務める。2019年からはSansanでグローバル戦略統括部長、Bill One PMM、セールスディベロップメント部副部長を歴任。2022年に起業し、電話しなくてもアポが取れる 商談獲得自動化サービス immedioの立ち上げにあたる。

申し込みURL

https://preview.studio.site/live/brqEYb6mq4/event/20251114

注意事項

※プライバシーポリシーについては主催者ホームページよりご確認ください。
※定員を超えた場合は抽選となります。
※当日は会場にてお名刺1枚頂戴いたします。必ず、ご持参ください。
※過度な営業はご遠慮ください。
※ご退出や今後のイベントへの参加をお控え頂く場合がございます。

備考

※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。

当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。
詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。
同意する