
【ウェビナー情報】2025/8/6(水) リオ、エンタープライズ企業で実践するUX戦略の最前線─ AI活用とUX組織構築で加速する次世代UX戦略 ─
開催日時:2025/8/6 (水)
19:00-
AI

セミナー概要
デジタル時代を勝ち抜くために不可欠なUX(ユーザーエクスペリエンス)。
しかし、「UXの重要性は理解しているが、具体的にどこから手をつければよいかわからない」「社内でUX改善に取り組んでいるが、なかなか成果が出ない」と悩む企業は少なくありません。
本ウェビナーは、UXリサーチ・分析サービス「DESIGN α」を運営する株式会社リオと、デジタルマーケティング業界大手のトランスコスモス株式会社が共同で開催する特別企画です。
2社の専門性の連携により、理論と実践を統合した実用的なUX戦略をご紹介します。
単なる理論の解説ではなく、UX戦略の大局的な視点からアプローチし、持続可能なUX組織の構築に向けた手法を企業事例を交えてお伝えします。
主催
日時
2025年8月6日(水) 19:00~
会場
オンライン
参加費
無料
プログラム
1. UX戦略 概論
UX戦略の5段階モデルをベースに、各フェーズで必要となる設計手法をアウトプット例を交えて解説。また、ペルソナやカスタマージャーニーマップなどを活用し、ユーザー解像度を高めることの有効性についてや、AIを取り入れた最新のリサーチ手法についてお伝えします。
2. UI/UX評価手法 概論
「ユーザビリティテスト」と「ヒューリスティック評価」の違いや最適な手法の選択方法を解説。UI/UXの評価から改善提案まで、一気通貫で行うことの価値を実際の事例を通してご紹介します。
3. 社内“自走”と外部“委託”の使い分け
「自走」と「委託」の使い分け、社内UXチームの作り方を詳しく解説。社内UX人材の育成や外部パートナーとの連携まで、組織運営の考え方をお伝えします。
このような方におすすめ
- UXやデジタル戦略に関わる企業の経営層・事業責任者
- UI/UXデザイン部門のマネージャーやチームリーダー
- 社内でUX組織の立ち上げや人材育成を検討している方
- Webサイト・アプリの改善を担当するデジタルマーケティング担当者
- ユーザー調査やユーザビリティテストに関心のある方
- 自社でデジタル変革を推進している方
申し込みURL
https://designalpha.jp/knowledge/event/webinar_202508/
注意事項
※お申し込み多数の場合、抽選とさせていただきます。
※参加用URLは、開催前日17:00までにメールでご案内します。
※セミナー内容は予告なく変更となる場合がございます。
※当日のセミナーは録画を行います。予めご了承ください。
※セミナーの録画・録音データ・資料のスクリーンショットの無断転用は固くお断りいたします。
※プライバシーポリシーについては主催者ホームページよりご確認ください。
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。