
【ウェビナー情報】2024/12/18(水) ウィルゲート、2025年マーケティング&セールス必勝法〜高速PDCAで成果に直結するリード・商談創出の実践メソッド〜
開催日時:2024/12/18 (水)
16:00-17:30
マーケティング

セミナー概要
本セミナーでは、「顧客体験の向上と事業成長の加速」を実現し、1,000社超の事業成長に伴走する株式会社Kaizen Platformno 執行役員の多田 朋央氏、インサイドセールス代行で新規事業の立ち上げを支援し、契約更新率90%超・売上成長率500%を誇る株式会社EmpowerX 代表取締役の大野 将也氏にご登壇いただき、成果直結の最新マーケティング&セールス戦略を徹底解説いたします。
株式会社Kaizen Platformからは、オウンドメディアの強化をテーマに、リード獲得率を最大化し、売上に繋げるためのBtoBデジタルマーケティング強化のセオリーから、BtoBオウンドメディアのベストプラクティスを交えた具体的な実例までお話しいただきます。
株式会社EmpowerXからは、インバウンドとアウトバウンドのアプローチ法や商談の獲得に向けたリスト精査の手法、さらに「4つの不(不信・不要・不適・不急)」を払拭するトークと商談化に向けた全体ストーリー設計についてお話しいただきます。
ウィルゲートからは専務取締役の吉岡 諒より、最小限の工数で運用するオンラインセミナー術や売上に繋がるSEO/コンテンツ活用術など、様々な施策を実施して、無駄な時間やコストをかけることなく新規商談獲得に繋がった成功事例を赤裸々に大公開いたします。
当日は、経営者さま・マーケ責任者さまが気になるポイントや質問に対してもお答えします。
主催
株式会社ウィルゲート
株式会社Kaizen Platform
株式会社EmpowerX
日時
2024年12月18日(水)16:00〜17:30
会場
オンライン
参加費
無料
対象
法人/事業会社様限定
登壇者

株式会社Kaizen Platform
執行役員 多田 朋央
2015年 ヤフー株式会社に入社し、金融サービスの営業と企画業務に従事。2018年Kaizen Platformに参画し、全社の営業責任者・コンサル/新規事業責任者を経て、2024年1月より現職

株式会社EmpowerX
代表取締役 大野 将也
2017年、株式会社エイチームに入社。企画営業職として最優秀MVP賞を受賞。2019年、セールスフォースジャパンへ転職。インサイドセールスとしてSales Development、Business Development、Account Executiveを経験。
受賞歴
FY19 Q3 Sales Development Best Rookie
FY19 Q4 Sales Development MVP
FY19 All Sales Development MVP(全インサイドセールスの中で1人のみ授与)
インサイドセールスを経て最短でAccount Executiveへ昇格。Account Executive SBに転身後も、最速で年間達成率160%を記録。
2022年11月、株式会社EmpowerXを設立。ITおよびHR業界のスタートアップから大手企業を対象に、インサイドセールス代行、フィールドセールス代行、営業DX支援、営業研修事業を展開。
「代わりに行う営業代行から、代表して行う営業代行に常識をアップデートし革命を起こす。」という信念のもと、営業の新たなスタイルを提案。

株式会社ウィルゲート
専務取締役 共同創業者 吉岡 諒
1986年岡山生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。 高校卒業3日後に学生起業。 19期目、191名のウィルゲートを経営。現在は、専務取締役 兼 M&A事業の管掌役員を務める。 Google【SEO対策】1位獲得、SEOで7,700社の支援。M&A仲介【ウィルゲートM&A】は4年で66件成約。 2018年SEO AI ツール「TACT SEO」、2021年SNSを活用した営業支援「ソーシャルセリング」、2022 年人材支援「プロトル」、2024年企業データベース「アポトル」をリリース。
このような方におすすめ
- 自社のマーケティングの戦略が定まらず、どこから着手すればいいのかわからない
- せっかく作成したコンテンツがマーケティング施策にうまく活用できてない
- 獲得したリードを有効にフォローして受注につなげたい
- インサイドセールスに興味があるが具体的な運用方法などを知りたい
- BtoBマーケティングのノウハウや知識を学びたい
申し込みURL
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000297.000011200.html
注意事項
※プライバシーポリシーについては主催者ホームページよりご確認ください。
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。