【ウェビナー情報】2023/2/17 (金) ヴァリューズ、情報過多の時代を乗りこなす、Z世代特有の意思決定行動とは?~データ×専門家の視点で導く若者のリアル~
開催日時:2023/2/17 (金)
14:00-15:30
Z世代
セミナー概要
これからの社会を牽引し、消費の中心になっていくZ世代。昨今の世間を賑わすようなトレンドの多くは、Z世代から生み出されているように思えます。SNSによる情報収集が主流になり情報に溢れている現代において、デジタルネイティブ世代ともいわれるZ世代は、日々どのように情報を収集しているのでしょうか、また、どんな態度でそれらと向き合い取捨選択し、自らの行動や買い物を決定していくのでしょうか。
今回、その一連の流れに関する若者のリアルな姿について、「計画」をテーマに、現役大学生との共創会議を核とする「博報堂 若者研究所」とともに共同研究をおこないました。
Z世代は、この情報過多のネット社会をどのように乗りこなしているのでしょうか?共同研究をふまえて見えてきた若者の情報との付き合い方を解き明かしていきます。
主催
日時
2023年2月17日 (金) 14:00~15:30
会場
オンライン
※Zoomにて開催
参加費
無料(事前登録制)
定員
500名
プログラム
・若者の旅行体験から見えてきた、Z世代の計画の立て方と背景にある価値観
・行動ログデータから見えてきたZ世代のWeb行動のリアル
・情報の波を乗りこなす、Z世代ならではのデジタルとの向き合い方
※参考:博報堂 若者研究所との取り組み記事
今回の取り組みについては、下記記事でもご紹介しております。セミナーの前段として、是非ご覧ください。
https://manamina.valuesccg.com/articles/2223
講師
株式会社博報堂 イノベーションプラニングディレクター/若者研究所リーダー
ボヴェ 啓吾
法政大学社会学部社会学科卒。2007年(株)博報堂に入社。マーケティング局にて多様な業種の企画立案業務に従事した後、2010年より博報堂ブランド・イノベーションデザインに加入。ビジネスエスノグラフィや深層意識調査、未来洞察など様々な手法を用いて、ブランドコンサルティングや商品・事業開発の支援を行っている。
2012年より東京大学教養学部「ブランドデザインスタジオ」の講師、大学生のためのブランドデザインコンテスト「BranCo!」の運営など、若者との共創プロジェクトを多く実施し、2019年より若者研究所リーダーを兼任。
株式会社博報堂 イノベーションプラニングディレクター/若者研究所研究員
岩佐 数音
博報堂ブランド・イノベーションデザインにて、探索型のプロジェクトを多く担当。学生向けブランドデザインコンテストBranCo!の主催や、若者研究所としての研究活動なども行う。過去にはグローバルチームにて、グローバルブランド立ち上げ、アジア進出戦略立案、中国生活者・サービス分析などを担当。
現職以前は一般社団法人i.clubにて、高校生向けイノベーション教育プログラムの開発・運営、地域資産をてことした食品の開発・販売に従事。
東京大学教養学部卒/同大学i.school修了/同大学大学院情報学環教育部修了。
株式会社ヴァリューズ データマーケティング局 マーケティングコンサルタント
小幡 のぞみ
新卒でヴァリューズに入社しマーケティングコンサルタントとして製薬・食品・不動産など、様々な企業に対してマーケティング支援を行っている。
学生時代には、弊社オウンドメディアにてマーケターへのインタビュー記事・学生視点での業界分析記事を執筆。
https://manamina.valuesccg.com/articles/622
https://manamina.valuesccg.com/articles/728
https://manamina.valuesccg.com/articles/822
この様な方におすすめ
- Z世代の購買/情報収集行動に関心のある方
- 学生を交えたワークショップに興味のある方
- 行動データから見るZ世代の実態把握に興味のある方
申し込みURL
https://www.valuesccg.com/seminar/20230203-5590/
注意事項
※競合他社様のご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
※講師は、断りなく急遽変更になる場合がございます。
※プライバシーポリシーについては主催者ホームページよりご確認ください
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。