
【ウェビナー情報】2025/8/26(火) NAVICUS、メーカー企業SNS担当者必見!BtoBtoCで成果を出すSNSとは?〜Vol.3 ファン育成編〜
開催日時:2025/8/26 (火)
13:00-14:00
SNSマーケティング

セミナー概要
本ウェビナーは全3回構成のシリーズ最終回となるものです。今回は、SNS運用が軌道に乗ってきた多くの企業が次に直面する課題、「SNSが経営やマーケティング全体とどう接続していくのか?」という部分に焦点を当てます。
SNS運用においては、企業やブランドの価値に共感し、継続的に応援してくれるファンをどのように育成するのか、そのファンの存在を事業やマーケティングにどう活かすかが、次の重要なステップとなります。本ウェビナーでは、SNSが単なる一時的なバズやフォロワー獲得にとどまらず、長期的な価値を創出するためにどう活用できるのか、ファンベースの概念をSNS運用に応用し、具体的な事例を交えて解説します。
主催
日時
2025年8月26日(火)13:00〜14:00
会場
オンライン
参加費
無料
対象
メーカー企業のSNSご担当者様
登壇者

株式会社NAVICUS 代表取締役
武内 一矢
早稲田大学卒業後、コミュニティサービス運営のITベンチャーを経て、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。SNSマーケチームの立ち上げを担う。その後、ふるさと納税ポータルサイト大手「ふるさとチョイス」を運営する株式会社トラストバンクでのマーケティング責任者などを経て、2018年、コミュニティ・SNSマーケティング支援を行う株式会社NAVICUSを設立、代表取締役に就任。2022年10月、九州を中心にWebマーケティング支援を行う株式会社NAVICUS九州のCMOに就任。
このような方におすすめ
- SNS運用には慣れてきたが、次の一手に悩んでいる方
- フォロワー数ではなく、“熱量あるファン”を増やしたい方
- SNSをより経営・マーケティング全体と結びつけたい方
申し込みURL
https://navicus-jp.zoom.us/webinar/register/5017542901450/WN_DzVJTWJBRGyC2ZwmJ9KLQg
注意事項
※プライバシーポリシーについては主催者ホームページよりご確認ください。
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。
